万里の道も一歩から

エンタメもぐもぐ日記

56日目:『フィギュアスケート観戦ガイド』

~前回までのあらすじ~

北京オリンピックフィギュアスケートの面白さを知った私!さっそくアイスショーに足を運んでこの目でフィギュアスケートを観る楽しさも知ってきゃっきゃうふふしてたところ、またまた超すごいアイスショーのチケットが取れた!!いきなりネイサン・チェンの演技を観れることになったけど、このド初心者……いったいどうなっちゃうの~~~?????

yakinikuteishoku.hatenablog.jp

yakinikuteishoku.hatenablog.jp


ということで。すごい人を観るにあたってこちらもそれ相応の覚悟と知識で挑まねばとフィギュアスケートのお勉強を始めました!今回の目標はこの2つ。
・すごい人の演技を観て「すごい」ということがわかるようになる
・大勢のスケーターの中から友野一希くんを見分けられるようにする

まず1つ目についてはまぁそのままで、せっかくすごい人をこの目で観れる機会に恵まれたんだからそのすごさを感じ取れるくらいまで物事がわかるようになりたい……というお話です。
2つ目は先日アイスショーで\素敵!!!めっちゃくちゃエンターテイナーなスケーターの方いるじゃん!!!!/とびびっときた友野一希くんの演技をまた観れるので、大勢がばーーーーって出てきた時に友野くんいたいた!!と見つけられるようになりたい、という魂胆。


まずは知識を付けるぞ!書物に当たろう!ということで、kindle unlimitedのフィギュアスケート関連の本で良さげなのないかなぁ~~と探し、目についたこちらを読みました。


(表紙のイラスト、絵の雰囲気が見覚えあるしめちゃくちゃ実家のかおりがするんだけど??と思ったらやはり商業BL等で活躍されてる一ノ瀬ゆま先生でした!こんなところで出会うとは!こちら↓を買おう買おうと思ってまだ読めずにいる……近いうちに買います……)


フィギュアスケート観戦ガイド』、めちゃめちゃわかりやすかった。良書です。元フィギュアスケーター小塚崇彦さん監修とのことで、内容の情報も信頼できる。大会ってどういうのがあるの?ジャンプの種類って?得点ってどうやって決まるの?等の基本的な部分を押さえた本でした。それすらもよくわかってなかったから勉強になった……

私は多分エンタメに振り切ったフィギュアスケートが好きだと思うから大会のルールとかジャンプの点数とか知っても実際その知識を使うことってそんなにないんじゃないかなとも思いましたが、逆に言うと私が好きそうなアイスショーやエキシビジョンはそれらのルールから解き放たれた世界である、ということがベースになってるのでやっぱりちゃんと学んで損はないんですよね。そう、ルールがないから4連続以上のジャンプもできるよとかそういうやつ。とっても参考になりました。


そして本を読み終えた状態でいろいろ動画を観てみたんですが、やっぱり初心者あるあるだと思うけどルッツとフリップの違いがわからないわ……多分スロー再生にしたらわかるかもしれないけど、動体視力が付いていかないんだよね。まぁこれも観ていくうちに慣れるかと思っています。何事も鍛錬あるのみ。


www.youtube.com

先日の四大陸大会の友野一希くんの動画も改めて観てみた!やっぱり目から入る情報量が全然違って楽しいし、画面に映る得点情報でほうほうやっぱりそうだよねと答え合わせができるのも初めての感覚でわくわくしました。個人的に
・めっちゃ綺麗な4回転サルコウ決まった!!!!!!!
・今のスピンはレベル3かな?…………あ、うんやっぱりそうだね
がわかったので満足です。お勉強初日にしては優秀でしょ。うむうむ。


すごく好きな友野一希くんのエキシビジョンも観ました!あーやっぱりプログラムの構成が全然違うんだね、「点を取る」というベースがないプログラムだ……とエキシビジョンの面白さを改めて理解しました。


www.youtube.com


……とかやってる裏でフィギュアの世界大会やってて笑う。ちょっと!!今日履修しなきゃいけないのはどう考えたってそっちでしょ!!!ヘマしました~あちゃ~~なんと友野一希くん大活躍&大奮闘だそうで……おめでとうございます!そのうち動画が上がりそうなので観れるのを楽しみにしております!


やっぱりフィギュアスケートは何も知らない状態で観てもそりゃ美しいし楽しいのは間違いないんですが、知識を付けて、実際に演技を目で観ての反復横跳びで得られるこのわくわく感……最高だな……引き続きお勉強楽しみます!

おわり